ミクスオンラインセミナーで講演 750名が聴講
7月13日 ミクスが主催したオンラインセミナーで菊岡が講演を行い、月刊ミクス 沼田編集長と対談しました。
講演タイトルは「ウイズコロナのMR像ー期待と問いかけー」です。
ウイズコロナの中で、変わらないMRの価値、さらに高めていくMRの価値についてお話ししました。
MRが今後強化していくポイントを次のようにお話ししました。
- 医療上の気づきが生まれるような、発信力を高める(ガイドラインの範囲内)ー臨床課題ベースの活動
- オンライン面談の能力を高める:機器・アプリ操作+オンライン面談の観察力・傾聴力・対話力
- 1回の面談の満足度を高める
- 新しい薬物治療関連情報などの定期的配信を行う
- オンライン+F2F面談を組み合わせ、延べ面談数を増やし内容を濃密に。また連続面談につなぐ力を高める。
- 精鋭MRの効果的マネジメント力を高める。