ブログ
BLOG
2024年07月22日

「対立を解消する対話、オープンに聴き、オープンに話す」

「対立を解消する対話、オープンに聴き、オープンに話す」

欧州のロシアとウクライナの戦いが長く続き
中東でハマスとイスラエルの戦いも終わりが見えず、
深刻な対立が、戦争という暴力による
命と土地の奪い合いになっています。

話し合いは無意味で、力による略奪、
力により従わせることが優先されます。

対立する人と共に問題に取り組み、
未来を作り出す方法は、
対話であると、

南アフリカのアパルトヘイトを対話によって解決に導いた
アダム・カヘンは述べています。

その対話の始まりは、
オープンに話す、話していけないと思ったことでもオープンに話すことと共に、
オープンに聴くことである。

オープンに聴くとは、
自分の判断基準だけで聞くのではなく、
相手の立場に立って聴く、
そして自分を内省しながら聴く
さらに俯瞰的に全体を見て、話を聴く。

オープンに聴くことができてはじめて、
人はオープンに話すことができます。

企業や組織では、経営者や組織のリーダーが
部下・メンバーを従わせようとして、
対話をすっ飛ばして、強い指示や脅しなどを示すことがあります。

人は身の危険性を感じ、それに従い、業務を行います。
しっかり行う人がいる一方で、
行ったふりをして、全くやらないか少しだけやるということが起きています。

目に見えない、小さな対立が起き、
それが大きくなってくることがあります。

上長は、働きが悪い部下ばかりだと思い、
部下は、働く気が高まらないと話します。

上長と部下では、みているところが違う、
判断基準が違います。

中東でも、ロシアーウクライナでも
みているところが違う、
判断基準が違う、
これが対立を生み出し、
エスカレートして戦争になる。

ご自身のチームのような
小さな組織でも、対立は起きます。

対立がエスカレートしないよう
共に問題に取り組み、
未来を作り出す方法は、
対話。

オープンに聴くことがスタートで
オープンに話し合える。

そんな職場や家庭、地域社会になることが望ましいと考えます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

@mackikuoka

◆Youtubeチャンネル◆
チャンネル登録をお願いします
https://www.youtube.com/channel/UCYHrGO5jbmzANCopHv9XuEw

◆Kiku塾・日本リーダーコーチ協会の講座案内◆
予約サイト https://reserva.be/leadercoach

↓メルマガ登録↓
◆聴く力を高め輝く人をつくる◆
https://48auto.biz/kiku-juku/registp/entryform2.htm

↓メルマガ登録↓
◆売上10倍コンサル脳のつくり方;
聴く力を高め顧客が喜んで購入する◆
https://48auto.biz/kiku-juku/registp/entryform8.htm

#コーチング #聴く #聴く力 #傾聴力 #聴く力を高める #本 #キャリアコンサルタント #キャリアコンサルタント2級技能士 #コーチ養成講座 #コーチ養成 #リーダー #コミュニケーション #リーダーは聴く力が9割 #成長 #1on1 #対話 #オープンマインド #相互理解