ブログ
BLOG
2023年04月17日

「聴く力は後天的に開発できる」

「聴く力は後天的に開発できる」

私たちが小学校の頃から学んできたことは、話す、伝えること。
相手にわかるように話す、伝えることが中心です。

したがって、多くの聞くトレーニングは、次に自分の体験や意見を言うためのトレーニングになっています。

「聞く」という漢字が示す、自分の枠組みで、相手の話を聞くトレーニングはできているものの、相手の立場に立って、相手のことを本当に理解しようと思って「聴く」トレーニングは、学校教育にはほとんど組み入れられていないと感じています。

また社会人になっても、「話す」「伝える」ことが中心で、「聴く」トレーニングは、私の長い社会人経験の中でも存在していませんでした。

営業という顧客の話を本来聴く必要のある仕事でも、自分の枠組みで「聞き」、製品の特徴や機能を紹介する、伝えることが仕事と教育を受け、ロールプレイでも、相手の話に割り込んで、どう伝えるかを練習してきたと感じています。

菊岡は、「聴く力」の重要性に、自分の多くの失敗から気づき、「聴く力」を学び、習得し、深めて、指導を始めました。

「聴く力」を身につけた人は、自分と関わる人や顧客の変化を感じる機会が増え、それが自分の自信を高め、自分を肯定的に捉えられるようになってきます。

確実に周囲の人からの信頼を高め、幅広い視点から考えられるようになり自分の行動も的確になります。

周囲の人の動きが、自分が期待する以上になっていきます。

「聴く力」を身につけるには、日々の自分のきくときの癖を意識します。

人の話を聞くときの、自分の門構え、認知の特徴を意識し、自分の発言傾向を意識します。

小さな癖を少しずつ、修正していきます。

菊岡は、人の話を聞くときに、その人の成長ポイントを探す癖があります。
別の言い方をすると、良い点を見るのではなく、できていない点を見つける傾向がありました。

これを改善しようと、毎日、人の話を聴きながら、良い点を見つけるトレーニングを始めました。
50歳を超えてからのトレーニングです。

受講者の中には60歳代の方がいらっしゃいます。
70歳代の方でコーチングを学ばれる方もいます。

何歳からでも、後天的に身につけることができるのです。
ほんの小さな行動を始めるだけで身についていきます。

そして、一生使える能力になっていきます。

Kiku塾が行っている「聴く力」のトレーニングは相手の立場に立って「聴く」ための在り方とスキルを身につけていきます。

そしてあなたが周囲の人から、とても信頼できる人だと思われ始めます。

あなたと周囲の人たちが生き生きと動き出します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

@mackikuoka

◆Youtubeチャンネル◆
チャネル登録をお願いします
https://www.youtube.com/channel/UCYHrGO5jbmzANCopHv9XuEw

◆Kiku塾・日本リーダーコーチ協会の講座案内◆
予約サイト https://reserva.be/leadercoach

↓メルマガ登録↓
◆聴く力を高め輝く人をつくる◆
https://48auto.biz/kiku-juku/registp/entryform2.htm

↓メルマガ登録↓
◆売上10倍コンサル脳のつくり方;
聴く力を高め顧客が喜んで購入する◆
https://48auto.biz/kiku-juku/registp/entryform8.htm

#コーチング #聴く #聴く力 #傾聴力 #聴く力を高める #本 #キャリアコンサルタント #キャリアコンサルタント2級技能士 #コーチ養成講座 #コーチ養成 #リーダー #コミュニケーション #リーダーは聴く力が9割 #聞くトレーニング #聴くトレーニング #自分の認知 #読書 #成長 #運が良くなる #フィードバック #口癖 #ありがとう #1on1 #自己効力感