ブログ
BLOG
2022年11月22日
「もうひとつのきく;訊く」
「もうひとつのきく;訊く」
Kiku塾では、きく、について
聞く、と、聴くの違いをお伝えしています。
時々尋ねられるのが、
もうひとつのきく;
訊くは、どう違うのですか?
訊くを、使っていないのはなぜですか?
訊く、の漢字は、
左側の偏(へん)は、言葉の意味
右側はつくりは、飛ぶの意味です。
言葉が、次々と飛ぶように発せられるように
きく、という意味を示しています。
訊くには、尋ねるという意味として使われますが、
次々に尋ねていくという意味です。
次々に答えを求めていく、間髪を与えず答えを求めていく意味合いが含まれています。
警察が尋問する様子が、訊くになります。
問い詰められるイメージが湧きますよね。
Kiku塾のお話している「聴く」は、五感を使って、心で受け止めながら聴くこと。
相手のペースに合わせ、無条件の肯定的眼差しで相手の立場で聴くこと。
相手が深掘りすることができるように、沈黙の時間も大切にし、ゆっくりと聴いていきます。
訊く、とは
きく姿勢も、スピードも全く違います。
だから、訊く、は使っていません、
とお答えしています。
今日も「聴く力」を発揮して、あなたと、あなたの周囲が良い1日になりますように!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆Youtubeチャンネル◆
チャネル登録をお願いします
https://www.youtube.com/channel/UCYHrGO5jbmzANCopHv9XuEw