ブログ
BLOG
2019年05月28日

【WS】1on1対話型コミュニケーション レベルアップ講座 2回目を実施しました

4月の1on1対話型コミュニケーション レベルアップ講座に引き続き、

2回目「キャリアを聴く」を、5月に実施しました。

聴く力をアップして、輝く人・組織を創り出します。

その内容を報告します。

6月も新しいテーマ「自己成長を聴く・支援する」を実施しますので、

ぜひ、お越しください。

参加者の自己紹介のあとは、

聴く力を高める基礎トレーニング を実施します。

最初の1回めは緊張気味で、相づちのみが多いです。

どちらかというと、身体は固まっています。

良く聞こうとしています。

良く聞こうとするために、何か思いついても口に出せない、

出さない努力をしているので、身体かま固まっているのかも。

2回めはリラックスして、聴く人のアクションも大きくなり、

五感を使って聴くことが出来ています。

 

また、聴く力をアップさせるトレーニングに加えて、

「1on1対話型コミュニケーションの設計図」

をお示ししています。

次は、承認のワークです

初対面ばかりなのに、いきなり承認ができるか?

と声がきこえてきました。

しかし、皆さん、2回のワークで、

お互いの話を聴いただけなのに、

素晴らしい承認能力を発揮しています。

承認能力は 高いことがわかりましたが、

なぜ職場では承認できない? 承認していないのでしょう?

という疑問が湧き、質問が出てきました。

さあ、あなたも考えてみてください。

つぎは、Yes, but」と「Yes, and」の対応練習です。

「Yes and」ですと話が続きますが、「Yes but」は話が続きません。

そしてメインワークのひとつめ、

目的を聴くワークと原因を聞くワークです。

ビジネスパーソンは、トヨタが代名詞である、

「なぜを5回聞く」という意識が高いので、

どうして原因ではなく、目的なのですか?

という質問が予想通り、出てきます。

目的を聴くワーク、と原因を聞くワークの結果の違い、

体験すれば、わかってきます。

聴いた後の、行動を起こすモチベーション・

行動を起こすまでのスピードに注目してみましょう。

最後にキャリアを聴くワーク。

前半のワークで盛り上がり、キャリアを聴くワークには十分な時間を費やせませんでした。

キャリアをきくテンプレートにしたがって、聴いていきます。

本日は、キャリアでよかったを聴くことに絞りました。

参加者の声をお知らせします。

  • 本当に気づきが多いです。
  • 自分の日々の行動を振り返っています。振り返り続けます。
  • そして、替える行動がはっきり見えます。

  • 年間行事的な目標設定や振り返りのミーティングとの違いがわかりました。

  • 本日の気づきを、日々の行動に取り入れねば。
  • 「メンバーの承認できることを探す」から取り組んでみます。

とにかく気づきの多いのがKiku塾の良さ。

体験して気づいて、そして一般論として納得する。

この繰り返しがKiku塾の良さ。

自己変容したい、あなた。

是非、お越しください。

次回は、6月20日木曜日です。

https://www.facebook.com/events/348885602434520/

 聴く力をアップして、輝く人・組織を創り出しましょう。