
-
2019年09月05日
【WS】2つの目標設定ー1o1対話型コミュニケーション・レベルアップ講座
1on1レベルアップ講座を、4月から6回実施させていただきました。 6回目は、2つの目標設定について。 G......
-
2019年08月01日
できない・しちゃいけないより、できることを探そう
最近、よくご相談を受けます。 私の経歴からも、製薬業界の人と話すことが多いのですが、 製薬業界では販売情報......
-
2019年07月02日
【WS】コーチ・士業のためのセミナー・ワークショップ クリエーション講座
コーチ仲間が、セミナー・ワークショップ(WS)を開きたい! どう創っていったらいいの? そんな疑問にお答え......
-
2019年06月23日
【WS】自己成長を聴く 1on1対話型コミュニケーション・レベルアップ講座 3回目を開催しました
6月20日に、1on1対話型コミュニケーション・レベルアップ講座 3回目を開催しました。 今回のテーマは、......
-
2019年06月20日
【WS】神楽坂朝活講師として 6月の学び「聴く力を高める」 多様な参加者で学びの深掘り
神楽坂朝活の講師として、3ヶ月目、3回目の登壇でした。 今回のテーマは「聴く力を高める」 私......
-
2019年06月11日
医薬系専門誌 月刊ミクスに連載が始まりました
主に製薬企業向けの専門誌である月刊ミクス6月号に、 連載記事が掲載されました。 タイトルは「いまだからこそMRの価値を高......
-
2019年06月05日
神楽坂朝活で、新しい習慣が2つ出来ました
今年(2019年)4月から、第3・第4水曜日の朝7時30分からの1時間、 神楽坂朝活がスタートしました。 ......
-
2019年05月28日
【WS】1on1対話型コミュニケーション レベルアップ講座 2回目を実施しました
4月の1on1対話型コミュニケーション レベルアップ講座に引き続き、 2回目「キャリアを聴く」を、5月に実施しました。 ......
-
2019年05月21日
ゴルフで、メンタルマネジメントの検証を行なっています
インナーゲーム(ティモシー・ガルウエイ)における意識(命令や考え)と無意識の役割、 キネシオティックスと心理との関係、ポ......
-
2019年05月08日
45歳からの学びは身につかない? 身につく?
ゴールデンウイーク中に読んだ本に、45歳を超えたらやってはいけないこと、が書いてあった。 その中に、「新し......
-
2019年04月29日
1on1対話型コミュニケーション・レベルアップ講座を実施しました!
4月18日(木)に1on1対話型コミュニケーション・レベルアップ講座を実施しました。 集まった参加者と、チ......
-
2019年04月26日
コーチング 100セッションの評価を報告します
昨年10月中旬から本格的に始めたコーチング。 皆様のあたたかいご協力やコーチ仲間のご指導により、4月初旬に100セッショ......