-
2023年03月15日
「ペッパーミル・ポーズから:人は他者に喜んでもらえるから粘り強くやれる、頑張れる」
「ペッパーミル・ポーズから:人は他者に喜んでもらえるから粘り強くやれる、頑張れる」 ワールド・ベースボール......
-
2023年02月20日
「尋問ではなく、相手の言葉や思いを受け止める」
キャリアコンサルタントの2級(上級)資格を持っている人の勉強会に参加しました。 スーパーバイズという学びの場です。その時......
-
2023年02月13日
「聴くときの癖に気づく」
「聴くときの癖に気づく」 人が会話をするとき、 話すことの癖には気をつけます。 「えーと」 「あー」 「いー」 など話す......
-
2023年01月29日
「相手の話すペースに合わせて、話を聴く」
「相手の話すペースに合わせて、話を聴く」 相手の話すペースに合わせて、話を聴くことは、ペーシングというスキルです。 とて......
-
2023年01月24日
「劣等感の健全な使い方」
「劣等感の健全な使い方」 劣等感は、感じてはいけないものと思い込んでいる人がいます。 劣等感は、何かと比較して、自分の中......
-
2023年01月17日
「伝える、聴く、どちらも目指すは人の行動」
「伝える、聴く、どちらも目指すは人の行動」 伝えることで、起こしたいことは、人が行動すること。 伝え方によって、相手の行......
-
2023年01月11日
「聴く力・脳、聴く力・筋」
「聴く力・脳、聴く力・筋」 聴く力を高める研修は、基本を学ぶ1回の研修もありますが、おすすめしているのは、一定の間隔で定......
-
2022年12月22日
「心の声の全てに耳を傾けてみる」
「心の声の全てに耳を傾けてみる」 何か、新しい行動を行おうと思ったり、 決断することに迷ったりします。 その時に、自分の......
-
2022年11月22日
「もうひとつのきく;訊く」
「もうひとつのきく;訊く」 Kiku塾では、きく、について 聞く、と、聴くの違いをお伝えしています。 時々尋ねられるのが......
-
2022年11月08日
「自分の認知のメガネに気づく」
「自分の認知のメガネに気づく」 以前のセミナーで複数の方から、 ご質問いただいたことの一つが、 「自分の認知のメガネに気......
-
2022年11月01日
「女性の方が共感が得意ですか?」
企業の管理職や、営業担当者向けに 「聴く力を高める」トレーニングを行っていると 時折、受ける質問です。 男性の営業担当者......
-
2022年10月16日
「フィンランドの子供の学び方から考える大人の学びと1オン1」
「フィンランドの子供の学び方から考える大人の学びと1オン1」 私たちは学校教育で知識を学んできました。 体育や技術家庭、......